大賀幹夫率いるねわざワールド支部 ねわざワールドさいたま


    ねわざワールドさいたまは、東京都調布市に本部を置くブラジリアン柔術チーム、ねわざワールドのさいたま支部です。活動拠点は、主にさいたま市岩槻区です。 

 練習の曜日は主に水曜日、土曜日または日曜日です。場所はさいたま市内の柔道場またはレンタルスペースで行います。

 インストラクターは黒帯で、女性会員さんも在籍しております。


🆕ねわざワールドさいたま PV 2022 タイムラプス編 🎞️   (練習風景動画)

4/9(水)、12(土)練習日誌

4/9(水)、12(土)練習日誌です。
練習の参加者は9(水)が8名、12(土)が8名でした。

練習内容は、マット運動、テクニック、ドリル、スパーでした。

テクニックはホレッタスイープを行いました。
先日参加したセミナーの復習がてらに紹介しました。皆さんも打ち込みをして使えるようになってください。

練習場所にウィルスを持ち込まないように、手洗い、うがい、消毒をこまめに行って下さい。

次回の練習は、4/16(水)、19(土)です。
ブラジリアン柔術に興味ある方、ご連絡お待ちしております。

4/2(水)、5(土)練習日誌

4/2(水)、5(土)練習日誌です。
練習の参加者は2(水)が6名、5(土)が12名でした。

練習内容は、マット運動、テクニック、ドリル、スパーでした。

テクニックはリクエスト形式で行いました。
土曜日はVISCAのOさんが帰国され、黒帯に昇格されたので、ご報告に来てくれました。おめでとうございます。12年のお付き合いで、自分のことのように嬉しいです。今後とも宜しくお願いいたします。

練習場所にウィルスを持ち込まないように、手洗い、うがい、消毒をこまめに行って下さい。

次回の練習は、4/9(水)、12(土)です。
ブラジリアン柔術に興味ある方、ご連絡お待ちしております。

3/26(水)、29(土)練習日誌

3/26(水)、29(土)練習日誌です。
練習の参加者は26(水)が8名、29(土)が8名でした。

練習内容は、マット運動、テクニック、ドリル、スパーでした。

テクニックはタートルガードのディフェンスを行いました。
マスター世代は必須のテクニックといえると思います。タートルガードを経由して他のガードへ戻せると展開が楽になります。皆さん、復習しておいてくださいね。

練習場所にウィルスを持ち込まないように、手洗い、うがい、消毒をこまめに行って下さい。

次回の練習は、4/2(水)、5(土)です。
ブラジリアン柔術に興味ある方、ご連絡お待ちしております。

3/19(水)、22(土)練習日誌

3/19(水)、22(土)練習日誌です。
練習の参加者は19(水)が9名、22(土)が8名でした。

練習内容は、マット運動、テクニック、ドリル、スパーでした。

テクニックはクローズドガードからの展開を行いました。
水曜日は、経験者の方が体験で参加してくれました。10年ぶりくらいだそうでしたが、上手にやってました。また是非いらしてくださいね。

練習場所にウィルスを持ち込まないように、手洗い、うがい、消毒をこまめに行って下さい。

次回の練習は、3/26(水)、29(土)です。
ブラジリアン柔術に興味ある方、ご連絡お待ちしております。